NOUTEN QUEST✨

過ぎ去りし時を乗り越えて…

積読クエスト

野原ひろしの名言

世間がcovid-19の話題でざわついている中、クレヨンしんちゃんの野原ひろしの声優だった藤原啓治さんが亡くならたというニュースが入りました。 声優業界の話題はそんなに詳しくないのですが、野原ひろしをはじめ、様々なキャラクターを演じた中で推しの声が…

置かれた場所で咲きなさい

自分はなんでこうなんだろう。 そう思い続けて30年は過ぎました。 いつかは変われると思っていましたが、変わるどころか悩みはさらに増えていったように思います。 より他人と比べて自分はなんてダメなやつなんだって思うようになりました。 「人の大きさは…

さおだけ屋はなぜ潰れないのか

タイトルからわかりにくいところもあるのですが、内容としては会計学の本になります。 多少の専門用語は出てきますが、会計からその商売の良い面や悪い面が考えられてくるというのは興味深かったです。 タイトルでもあるさおだけ屋が儲けを得る仕組みについ…

AI VS 教科書が読めない子供たち

AIに仕事が奪われる。 某経済雑誌にもAIにとって代わる職業に自分の職業が入って危機感を覚えた人もいると思います。ここ数年でAIというものが台頭してきて、そもそもAIってなんなんだろうかということも知らず、流行語のように気軽に使ってしまっているので…

仕事は楽しいかね?

この本は以前に山中教授の本を読んでいて、アメリカ後うつ病(PAD)になったときに読んでいた書籍として挙げられていたものです。 興味があって私も読んでみました。 主人公は自ら立ち上げた事業が失敗に終わり、自分なんてこんなもんだって思いながら日々を…

アンサングシンデレラ

フラジャイル、ラジエーションハウスときて、次にコメディカルがお茶の間に出てくるドラマになるのではないかと思われる本作では薬剤師が主人公になります。 そんな話を聞いて読んでみました。主人公の葵みどりさんが薬剤師として、患者さんのためにVS医師の…

30代にしておきたい17のこと

30歳ってどんなイメージを持っていましたか?20代の頃は30なんてまだずっと先のことのように感じていました。その時は、きっと30歳になったら何かを成し遂げて何者かになっているのだろうと思っていました。 自分の可能性が幻想的に開くのが10代 それを試し…

山中伸弥先生に人生とiPS細胞についてを聞いてみた

以前、女優の芦田愛菜ちゃんが収録の合間によく本を読んでいたことがバラエティ番組でやっていて、その中で、一番感動した本としてあげられていたのがこの本。 元は整形外科医として研修時代を過ごしていた山中先生でしたが、あまりに手術が下手で指導をして…

「29歳貯金ゼロ!年収300万!このままで大丈夫か!?」と思ったら読む本

稼げる仕事、そうでない仕事。 やりたい事ができる職場、そうではない職場。 そもそも仕事場の人間関係にも悩みが尽きない現代。 お金の事をしっかり考える余裕はありますか? 仕事が安定した次に、直面するのがお金の事なのではないかと思います。 29歳年収…

こんな夜更けにバナナかよ

本作は筋ジストロフィーにより、日常生活のほとんどに介助が不可欠である鹿野さんとそのボランティアのノンフィクションであると言っても良いと思います。最近、映画にもなりましたね。 その点だけ聞くと、日常とかけ離れた感動もののようにも感じてしまいま…

嫌われる勇気

近年、注目されてテレビなどでもとりあげているアドラーの心理学。難解な専門用語もなく、哲人と青年の対話形式でシンプルに書かれていた。すべての悩みは対人関係にある。思想のように思えて、現実味があるから心理学なんだろうなと思う。 一つの考え方とし…